広告の費用対効果 専門サイト
 ~広告主の、全ての広告・プロモーションに、ROIを~

ROI+ ロアプラス お問い合せ
TEL:03-5937-0137(平日10:30~18:00)
  • ホーム
  • ROI+とは?
  • ROI入門 目次
  • ROI+ソリューション
  • ROI+アルゴリズム
  • 消費者行動図鑑
  • 会社概要
Adobe Flash Player を取得

新着情報

2021.10.08

11/25 MarkeMedia Daysに登壇「ニューノーマル時代の顧客理解を見直す-ブランドが顧客の生活価値に変わる接点の管理-」

2021.10.08

10/26 無料ウェビナー開催「STPを見直すーDX時代のマーケティング戦略は「PST」で上手くいく」

2021.10.08

マーケティングホライズン2021年8月号に掲載「マーケティング投資する価値のあるトレンドとは?」

2021.09.17

9/29 無料ウェビナー開催「STPを見直すーDX時代のマーケティング戦略は「PST」で上手くいく」

2021.09.17

9/26 無料オンライン生放送授業「Schoo」に登壇「アイデアはあっても「ターゲットが分からない」時の顧客理解」

  • ROI+とは?
  • ROI入門
  • ROI+ソリューション
  • ROI+アルゴリズム

ROI+は、広告の費用対効果の総合情報サイトです

 従来型広告や店頭プロモーションから、ソーシャルメディアまで様々な媒体の広告効果測定や費用対効果の基本を学べる「ROI入門」、様々な商材におけるモノの買われ方の研究成果「買い方買われ方図鑑」、またお客様がご利用の広告やプロモーションのROIの算出・評価・改善のための法人向けソリューションを提供しています。
 
media_L

 

tab_navi01
tab_navi02
tab_navi04
tab_navi03

広告の費用対効果の基本から応用まで、
 広告ROIの世界に慣れ親しんで頂く為の入門コンテンツ

 「ROI入門」は、広告効果測定にあまり馴染みの無い方でも広告ROIの基本(測定、算出)から応用(評価や改善施策立案)まで、幅広く広告ROIの世界に慣れ親しんで頂く為、広告ROIの専門機関であるROI+のデータサイエンティストやコンサルタントが執筆した入門コンテンツです。
 
6月20日(金)より順次更新します。
 次回更新の記事はFacebookページにて先行公開中です!
 
wall

Num1 はじめに

ROIとは
マス広告とネット広告のROIの違い

Num2 ROI算出の準備

ターゲット&ゴール
広告効果測定と誤差
誤差制御の方法

Num3 リターンとコストの算定

リターン(分子)の算定
ROIの意味
リターンを利益で見るか、売上で見るか?
広告寄与の算出
広告効果と費用対効果 – 分析上の注意点
購買行動プロセスのモデリング
媒体間導線のモデリング
広告効果の分解
コスト(分母)の算定
広告効果の金額換算は出来ない?

Num4 ROIの立式

費用対効果と投資対効果の違い
費用対効果の立式
投資対効果の立式

Num5 ROIの評価

媒体目的に合わせたROI診断 >次回更新
ROI視点での媒体の強み弱み
ファネルのボトルネック個所のROI診断
総合的な診断~PowerとROI



広告の費用対効果 解析用アルゴリズム「ROI+」

 解析アルゴリズム「ROI+」は、従来型のマス4媒体やプロモーション媒体から、店頭プロモーション、ネット広告、ソーシャルメディアまで様々な広告媒体及び、それらの組み合わせによるクロスメディアやトリプルメディアのROIを算出、評価して、改善する為の様々な解析モジュールが搭載されています。
 
media_L

 


  広告管理のPDCAサイクルとROI+アルゴリズム

ROI+ALG0809_01ROI+ALG0809_02ROI+ALG0809_03ROI+ALG0809_04ROI+ALG0809_05ROI+ALG0809_06ROI+ALG0809_07ROI+ALG0809_08ROI+ALG0809_09

広告の費用対効果の様々な課題に対応するソリューション

 広告主さまが直面する課題やシーンに応じて、最適な解析モジュールを組み合わせ、ROIの視点からブランドコミュニケーションのPDCAを支援します。TV/新聞/雑誌/ラジオのマス媒体、交通広告など従来型の広告媒体から、オンライン広告/ソーシャルメディアや、店頭プロモーション/販売員、及びそれらを組合わせたクロスメディアやトリプルメディアのROIまで幅広く対応しています。
wall
 

Standard Lite

 手持ちのデータを使って、
 手軽に広告のROIを算出


Standard

 ROIの算出・評価の標準的な
 分析モジュール


その他ソリューション

 その他のソリューションについてはこちらをご覧下さい

    ROI+開設にあたって - 祝辞  
    朝野 煕彦
    中央大学大学院 教授

    「マーケティングサイエンスの領域でも広告・プロモーションの効果測定の研究は進んでおり...

       
    木戸 茂
    法政大学経営大学院 教授

    「私は本サイトにて、全6回の予定でコラムの連載をしていきます。コラムでは、広告効果に...

       
    守口 剛
    早稲田大学商学学術院 教授

    「広告効果をROIで測定することは、マーケティング関係者にとって以前からの大きな課題...

  • 市場調査クリニック
  • コレクシアの業務実績

ホーム

ROI+とは?

    ROI入門

      <はじめに>
      ROIとは
      マス広告とネット広告のROIの違い
      <ROI算出の準備>
      ターゲット&ゴール
      広告効果測定と誤差
      誤差制御の方法
      <リターンとコストの算定>
      リターン(分子)の算定
      ROIの意味
      リターンを利益で見るか、売上で見るか
      広告寄与の算出
      広告効果と費用対効果-分析上の注意点
      購買行動プロセスのモデリング
      媒体間導線のモデリング
      広告効果の分解
      コスト(分母)の算定
      広告効果の金額換算はできない?

     

      <ROIの立式>
      費用対効果と投資対効果の違い
      費用対効果の立式
      投資対効果の立式
      <ROIの評価>
      媒体目的に合わせたROI診断
      ROI視点での媒体の強み弱み
      ボトルネック個所のROI診断
      総合的な診断~PowerとROI

    ROI+ソリューション

      Standard Lite
      Standard
      Analytics
      Execution
      Relocation
      Dashboard
      TripleMedia

    ROI+アルゴリズム

      ROI+ Base
      ROI+ Formulation
      ROI+ Diagnostics

     

    ROI×パートナー募集

    ROI+開設にあたって

    お問い合わせ

    Copyright 2013 Collexia, Inc. All rights reserved.